イベントを探す 季節 春(3~5月) 夏(6~8月) 秋(9~11月) 冬(12~2月) エリア 本郷・高坂 久井・八幡 市内中心部 大和 佐木島 テーマ 祭り 花・紅葉 スポーツ 音楽 グルメ ツアー 夜開催
これから開催されるイベントの一覧へ 検索条件にあったイベント検索結果 : 175件(1~10件目) 第8回みはら彩るまち歩き おひなまつり雛飾りでお出迎え みはらいろどるまちあるき おひなまつり ひなかざりでおでむかえ 2021年2月27日 ~ 28日 (終了しました) 第8回みはらを彩るまち歩き 「おひなまつり」 コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、本年の「おひなまつり」は、規模を縮小して実施することとなりました(予定... 詳しくはこちら 市内中心部グルメ祭り音楽 ふわふわな羊毛で可愛くてリアルな羊を作るワークショップ ふわふわなようもうでかわいくてりあるなひつじをつくるわーくしょっぷ 2021年2月27日 (終了しました) はじめて羊毛を使って小物づくりをされる方、経験者の方でも参加できるワークショップです。 ふわふわの羊毛を使って何か作ってみたい… 興味はあるけど、どうやって作... 詳しくはこちら その他エリア佐木島市内中心部 おもてなし講演会(参加料無料) おもてなしこうえんかい 2020年10月8日 ~ 29日 (終了しました) 10/8(木) ●インバウンド[外国人目線のおもてなし] (初級編) 10/15(木)10/25(日) ●おもてなし講座(総合:コロナ対応等) ※両日とも同じ内容の... 詳しくはこちら 市内中心部 潮祭 (市民参加イベント) しおさい 毎年 7月 7月19日(日)13時~ 場所:北ビーチ ★救急救命講習(13時~) 参加機関 三原消防署 ★ビーチフラッグ対決など (13時30分~) 対象 小学生以下 詳しくはこちら 市内中心部祭り毎年開催 すなみ海浜公園の海水浴・幼児プールの利用開始 すなみかいひんこうえんのかいすいよく・ようじぷーるりようかいし 毎年 7月 7月第2土曜日 「すなみ海浜公園の海水浴・幼児プール」の利用を開始します。 遊泳期間は、令和2年7月11日(土曜日)から8月31日(月曜日)まで。 ※警報発令中は遊泳禁止となり... 詳しくはこちら 市内中心部スポーツ花・紅葉毎年開催 小早川隆景公法要(中止) こばやかわたかかげこうほうよう 毎年 6月 12日(中止) 【中止のご案内】 毎年6月12日に開催しております、小早川隆景公法要につきまして本年は、新型コロナウイルス感染拡大防止ため、協会関係者のみで執り行いました。 ... 詳しくはこちら 毎年開催 石のひな人形作り おひなまつり わーくしょっぷ いしのひなにんぎょうつくり 毎年 2月 2月中旬頃 石に色を塗ったり紙を貼ったりして,ひな人形を作ります。 完成したひな人形は「おひなまつりで展示し,後日返却します。 詳しくはこちら 毎年開催 復活!三原だるま あの光景をもう一度 ふっかつ みはらだるま あのこうけいをもういちど 毎年 2月 上旬 2月7日(金)~2月9日(日)の3日間で三原の4大祭りの一つ「三原神明市」が開催されます。 初日の7日は、今年で6回目を迎える「復活!三原だるま」の練り歩き... 詳しくはこちら 毎年開催 佛通寺ライトアップ2019 ぶっつうじらいとあっぷ2019 毎年 11月 【佛通寺ライトアップ】 佛通寺川添いのモミジなどをライトアップします。幻想的な景色をお楽しみください。 とき 令和元年11月3日(日)~24日(日)17時30... 詳しくはこちら 本郷・高坂エリア夜開催花・紅葉毎年開催 第16回三原浮城まつり みはらうきしろまつり 毎年 11月 第16回三原浮城まつり 天下の要塞として名を馳せた「浮城」三原城をテーマに、JR三原駅付近でイベントが開催されます。 ~第16回開催の内容~ 令和元年11月2日・3日開催 神楽や和太鼓... 詳しくはこちら 市内中心部グルメ夜開催祭り毎年開催 123456789101112131415161718Next