イベントを探す 季節 春(3~5月) 夏(6~8月) 秋(9~11月) 冬(12~2月) エリア 本郷・高坂 久井・八幡 市内中心部 大和 佐木島 テーマ 祭り 花・紅葉 スポーツ 音楽 グルメ ツアー 夜開催
これから開催されるイベントの一覧へ 検索条件にあったイベント検索結果 : 49件(1~10件目) 豪雨災害復興チャリティコンサートくい高原ホール“ホームコンサート” くいこうげんほーる“ほーむこんさーと” 2018年11月11日 (終了しました) 内容: ①オープニング 広島カンマーコール 指揮 小迫 信幸 ピアノ 島田 郁 ・ロンドンデリーの歌 ・コスモス ・メモリー ②ピアノ・ソロ 森木 和美 トルコ... 詳しくはこちら 三原の祭りと瀬戸内海の島々を堪能ふっこう周遊割ツアー ふっこうしゅうゆうわりつあー 2018年11月3日 ~ 5日 (終了しました) 「復興祈願祭がんばろう三原!」をテーマとした“三原浮城まつり”“三原やっさ祭り”“復興祈願花火大会”をお楽しみいただき専用クルーザーにて瀬戸内海クルーズを満喫いた... 詳しくはこちら その他エリア市内中心部本郷・高坂エリアツアー祭り花・紅葉 第15回三原浮城まつり みはらうきしろまつり 毎年 11月 第15回三原浮城まつり 天下の要塞として名を馳せた「浮城」三原城をテーマに、JR三原駅前でイベントが開催されます。 ~第15回開催の内容~ 平成30年11月3日開催 神楽や和太鼓演奏、毎... 詳しくはこちら 毎年開催 第5回 月夜一夜、今よみがえる歴史絵巻。びわの夕べ びわの夕べ 2018年10月13日 (終了しました) 今年で5回目を迎える『びわの夕べ』 三原市東町にある「極楽寺」本堂にて行われ、荘厳でいて幻想的なひとときをお楽しみください 出演: 琵琶演奏家 辻山 錦篁 氏... 詳しくはこちら 市内中心部花・紅葉音楽 三原うまいもの市in道の駅みはら神明の里&タコ見聞録 みはらうまいものいちいんみちのえきみはらしんめいのさとあんどたこけんぶんろく 2018年9月24日 (終了しました) 三原のうまいものを食べに来ませんか? 出来立ておいしい!水軍焼やさぎしまのジャム、大和の野菜やお漬物、焼き菓子なども出店予定! そのほか、陶芸品やチャリティ... 詳しくはこちら 市内中心部グルメ 日本遺産登録をめざして 毛利三兄弟のふるさと講演会 もうりさんきょうだいのふるさとこうえんかい 2017年11月26日 (終了しました) 毛利三兄弟のふるさと講演会のうち、三原市での開催のご案内を致します。 平成29年11月26日(日)本郷生涯学習センター・にいたかホールにて、三原やっさ踊り振興協議会... 詳しくはこちら 本郷・高坂エリア 第72回 歴史・文化と古典美 日本おもと名品展 だい72かいれきしぶんかとこてんびにほんおもとめいひんてん 2017年11月25日 ~ 26日 (終了しました) 全国から作品が集まり、美を競う名品展が、三原市民ギャラリーで開催されます。 縁起のいい植物としても有名で引越し祝い喜ばれる「おもと」は古くから日本で栽培され... 詳しくはこちら 市内中心部 Mihariders cup (ミハライダーズカップ)〜Autumn Special 2017〜 みはらいだーずかっぷ 2017年11月23日 (終了しました) EBSとは、エブリバディストライダーのことで、ストライダー(ランニングバイク)を使って体験する、新しい幼児体育プログラムのことです。子ども達の様々な能力向上はも... 詳しくはこちら 市内中心部 第14回三原浮城まつり『浮城茶会』 みはらうきしろまつり うきしろちゃかい 2017年11月5日 (終了しました) 三原浮城まつりの2日目、11月5日に三原城跡歴史公園におきまして武家茶で知られる上田宗箇流の『浮城茶会』が開かれます。 瀬戸内三原 築城から450年の節目を迎え... 詳しくはこちら 市内中心部祭り 瀬戸内三原 築城450年事業クロージングセレモニー せとうちみはらちくじょう450ねんじぎょうくろーじんぐせれもにー 2017年11月5日 (終了しました) 平成29年2月から始まった瀬戸内三原 築城450年事業も11月で閉幕を迎えます。 築城450年という節目を迎え「三原」というまちについて見つめなおす良い機会となりまし... 詳しくはこちら 市内中心部 12345Next