MENU
ニュース2017年4月25日
「100年続く街づくり」の活動の一環として、後世に美しい三原の風景を残そうと、三原城跡天主台の濠に錦鯉約200匹を放流します。錦鯉は、数々の品評会で世界一に輝いた大和町の「阪井養魚場」が提供します。同プロジェクトは5年前から始まっており、昨年10月1日にボランティア323人の力の清で濠のかいぼり清掃を行いました。
とき:平成29年5月27日(土) 13時30分~
ところ:JR三原駅隆景広場 東側
入場料:無料
問い合わせ先
広島経済同友会三原支部
0848-62-6155
関連情報 | |
---|---|
関連サイト | 瀬戸内三原 築城450年事業 |